ぶどう、桃のショートケーキ
今日 注文のケーキを作りました。
フルーツを使ったショートケーキです。
おととい注文がありました。
あまりに暑かったので、ムース系をおすすめしましたが・・・
今日は 突然に涼しくなりましたが、それでも 扱いにくかったですね。
生クリームがボソつくのが怖くて ゆるめに立てたせいか しっかり冷やしていても カットしたり フルーツを飾っているうちに ダレダレに。
フルーツも だんだんクリームの中に 沈んでいくようで・・・
カットをと言うことで こんな風に。
今日のケーキの目玉は
一、初めて買ってみた 皮ごと食べられる 長野パープルと言う 素敵な名前のぶどう。
実の中も濃いパープルで、味も濃く 皮もおいしい。
二、ここ何年か 桃の季節には 必ず作るコンポート。
今日のは ピンクの色も濃く、大き目のたっぷりとした物。
フルーツも余ってしまうのでついでに、もう1台。
お世話になった方へ お持ちしました。
食材の入っていた ちょうどよい発砲の箱があったので 保冷材と共に入れました。
特に暑い季節は どのように梱包したらいいのでしょうか?
先の注文のものは ケーキの箱を 大きな保冷材と共に 大きな発砲の箱に。
かなり大きな荷物となってしまいました。
ちゃんと お家まで 無事形を保つことができたでしょうか???
« 水木しげるロード | トップページ | りんごパン »
「すいーつ」カテゴリの記事
- ぶどうのショートケーキ(ニーナちゃんよくがんばったね)(2019.10.04)
- 栗のロールケーキ とろとろプリン suzuお菓子教室(2019.10.04)
- 栗のロールケーキ ぶどうのロールケーキ(2019.09.16)
- シャインマスカットのタルト(2019.09.12)
- この夏作ったスイーツ(2019.08.20)
「デコレーションケーキ」カテゴリの記事
- ぶどうのショートケーキ(ニーナちゃんよくがんばったね)(2019.10.04)
- 栗のロールケーキ ぶどうのロールケーキ(2019.09.16)
- シャインマスカットのタルト(2019.09.12)
- この夏作ったスイーツ(2019.08.20)
- いちごのショートケーキ(2019.04.01)
「スポンジ」カテゴリの記事
- ぶどうのショートケーキ(ニーナちゃんよくがんばったね)(2019.10.04)
- 栗のロールケーキ とろとろプリン suzuお菓子教室(2019.10.04)
- 栗のロールケーキ ぶどうのロールケーキ(2019.09.16)
- この夏作ったスイーツ(2019.08.20)
- 近頃作った物(2019.05.16)
コメント